[占いじゃない数秘鑑定]お申し込み受付中です!

数秘シェアルーム

数秘シェアルーム

─ 数秘のお勉強会 ─

みんなの体験をシェアしながら数字の理解を深める勉強会

About

セッションや講座のようなガッツリしたものではなく、世間話のような軽いものでもない。コミュニケーションの中から数字の理解を深める場、それが数秘シェアルームです。

数秘初心者の方も、講座を受けられた方も、独学や他流派で学ばれた方も、数秘好きの方ならどなたでも\無料/で参加いただけます。

開催情報とお申し込みフォームは無料メルマガ【陰陽数秘術Laboratory】にてご案内しますので、ぜひ今のうちにご登録を!

無料登録 ▶︎ 【陰陽数秘術Laboratory】

Real Story

数秘に興味を持つ方、学んだ方が最初に当たる壁、それは“リアルがわからない”

「この数字の人は、どんな人なんだろう?」
「数字の意味はわかったけど、実際人に当てはめるとどうなんだろう?」
「具体的にどんな考えを持っているの?どんな悩みを持っているんだろう?」

座学だけでは知り得ないことはたくさんあるのです。

数字の理解が深まるのは、“リアルな物語”を聞いたとき。

特に気軽なコミュニケーションの中には、数字の様々な姿や数秘の面白さが散りばめられています。

数秘講座は数多くあれど、コミュニケーションの場は少ないので、数秘好きの仲間と一緒に理解を深めたい方は、ぜひご参加ください。

Important

シェアルームは、誰かのリアルな体験を聞ける貴重な場。

同じ数字を持つ人との共通点を見たり、違う数字を持つ人との特性の違いを目の当たりにすることで、数字の理解は格段に深まります。

また、“アウトプットは最大のインプット(学び)”、という言葉がある通り、自分の話をすることで「わたしはこんなこと考える癖があるんだ」「ここが人と違う特性なんだ」と、改めて気づくこともたくさん。

参加される際は、ぜひ積極的にご自身の体験談をシェアしてくださいね。

Thema

シェアルームは、毎回異なるテーマを設けて開催しています。完全フリーで話すわけではないので、フリートークが苦手な方も安心してご参加いただけます。

過去のトークテーマ
  • お金の使い方
  • 半年の振り返り(バイオリズム)
  • ゾロメーズの会(マスターナンバーについて) etc.

また、トークテーマのリクエストも随時受け付けております。

「この場合、他の数字の人はどう考えるんだろ?」など、気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

リクエストはこちらへ ▶︎ [心美眼塾]公式LINE

How to

シェアルームの開催情報とお申し込みフォームは、無料メルマガ【陰陽数秘術Laboratory】にてご案内します。

現在は3〜5人の少人数制ですので、タイミングをお見逃しなく!

無料登録 ▶︎ 【陰陽数秘術Laboratory】

参加条件
  • Zoomを利用できる環境があること
  • 音声とビデオはONでご参加ください
  • “聞き専”はNG。積極的にご自身の体験談をシェアしてください
  • 自分が話すだけでなく、他の参加者さまのお話も聞くこと
  • 個人的な宣伝やセールス等はNG
FAQ
Q
以前のテーマで再度開催することはありますか?
A

基本的にテーマは毎回変わり、同じテーマを扱うことはほとんどありません。ただ、内容やリクエストによって再度開催することもあります。

Q
数秘に詳しくないのですが、参加できますか?
A

大丈夫です。初めて数秘術に触れる方にもわかるように、都度サポートや解説をしますので、安心してご参加ください。

Q
アーカイブはありますか?
A

シェアルームは、リアルな対話をリアルで楽しむ場でもあるため、アーカイブは残しておりません。

Q
鑑定はしてもらえますか?
A

シェアルームは、みんなで体験談をシェアしながら数字を理解する場ですので、鑑定は行っておりません。
もし個別でご自身の数字について聞きたい場合は、「占いじゃない数秘鑑定」で鑑定いたします。
▶︎ 占いじゃない数秘鑑定はこちら

その他ご質問等あれば、お気軽にお問い合わせください。
▶︎ お問い合わせ先 [心美眼塾]公式LINE

タイトルとURLをコピーしました